SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

チャドクガ椿ついに剪定(ノ_-。) [家庭菜園]

IMG_20170623_144744.jpg
↑チャドクガに葉を食い尽くされた椿


IMG_20170420_164920.jpg
↑在りし日の椿

5月の記事で報告しましたが、庭の椿がチャドクガにやられました(T△T)
そして庭で作業していた私もチャドクガの毒でかゆいかゆい状態に…
皮膚科でもらった塗り薬のおかげで2週間ほどで完治しましたが、抜本的な対策はやらずじまい。
同居人のばたおさんにチャドクガ駆除の手伝いを依頼するも既読スルーされて、気が付いたら上記写真のように椿は丸裸になっていました; ̄ロ ̄)!!

この醜態を放置するのはご近所の手前不味いので、
抜本的に剪定することを決意\(^▽^)/

続きを読む


家庭菜園近況2017春 [家庭菜園]

IMG_20170420_164920.jpg
↑庭に咲いた椿
この葉っぱにチャドクガが(ノ_・。)

①絹サヤエンドウ
自家採種で四代目か五代目
去年はものすごい収穫量でしたが今年は今ひとつ。
あと何代か経過すれば収量も安定するかと予想しています。
IMG_20170415_164626.jpg

続きを読む


里芋収穫。出来はまあまあ(^^) [家庭菜園]

IMG_20161203_120415.jpg
↑庭の里芋
背丈は立派な庭の里芋(150センチメートル超)
掘るタイミングを伺っていましたが、晴天が続いた先日に決行o(^o^)o ワクワク

植えていたのは「唐芋」系と「土垂」の二種類
半々で植えたのですが、いつの間にか「土垂」がほとんどになっていました(-_-)ウーム
IMG_20161203_125558.jpg
↑掘ってみたらこんな感じです。

続きを読む


家庭菜園近況2016秋 [家庭菜園]

IMG_20161002_080510.jpg
なぜかよく育っている里芋(^^)
背丈は150cm超


9月に入ってから雨ばかりで菜園作業が遅々として進んでいないのですが、近況をご報告します。

IMG_20161002_075518.jpg
↑袋栽培している菊芋
今年初栽培
見た目元気が無さそうですが、雑草並みの生命力なので
倒れても倒れても枯れません

ゴーヤー1
↑袋栽培のゴーヤーその1
ゴーヤーその2
↑袋栽培のゴーヤーその2

続きを読む


はつか大根で保存食作り\(^▽^)/ [家庭菜園]

IMG_20160501_092445.jpg
右から、切り干し大根、大根葉、大根茎が入った袋
※空き袋を活用しています。左上は大きさの目安に置いた単三電池

今春も、はつか大根がたくさん取れています(*'-'*)エヘヘ
IMG_20160423_130118.jpg
↑先週、収穫!

早く食べないとトウ立ちして葉茎ばかり伸びてしまう(ノ゚ο゚)ノ
なのですぐに食べれない分で保存食を作ることにしました。

続きを読む


家庭菜園近況2016春(バカボンパパ超) [家庭菜園]

PT360036.jpg
↑イチゴ(とよのか)

やっと桜も咲き始めて暖かくなってきました。
そもそも暖冬だったのでさほど寒くはなかったのですが、根が怠惰なので菜園作業になかなか足が向かずヾ(ーー )ォィ
しかし、ランニングコースにあるよそ様の菜園が着々と育っているのを見て、ようやく始動!

まずはジャガイモ(メークイン)の植え付け
PT360033.jpg
↑植えるスペースが余りないので今年は1kgだけ

続きを読む


年末、家庭菜園近況@河内長野シェアハウス [家庭菜園]

オクラ
↑越冬実験中のオクラ
いよいよ葉も完全になくなりましたが、まだ緑色です。

今年ももうすぐ終わり
ですが、うちの庭は乱雑な状態
かつ、家庭菜園の進捗状況も芳しくありません。

なので、昨日は年末に向けてスパートをかけてみましたヘ(*--)ノ

まずは、日が良く当たる二階の空き部屋で、ずいき(里芋の茎)を干しました。
ずいき
↑切り干し大根のようになるまで干します。

続きを読む


庭の枯葉を腐葉土づくりで有効活用(*^-^) [家庭菜園]

庭木
↑こんな感じでボーボーになります。
※毎回背丈ぐらいに切り揃えるのですが、
気が付くと二階に届くほどに(ノ_・。)


切っても切っても伸びてくる庭の木の枝
半年に一回ぐらいは、ばっさり切ります。

その際に、枝とともに大量の葉を処分することとなり、40ℓゴミ袋にして十袋超になることも。
以前、これらを熱源として利用しようとしましたが頓挫 
それ以来、基本的にゴミとして出すしかなかったのですが、少しぐらいは有効活用しようと枯葉を使った腐葉土づくりに挑戦しました。

普通、腐葉土づくりは落ち葉を使うと思うのですが、庭の木は常緑樹
なので、切った枝に付いていた葉をしばらく放置して採取した枯葉を使います。
はたして、こんなので上手く行くのでしょうか?
不安を感じつつも、今回も見切り発車でゴーです。

続きを読む


干しずいきづくりやってみた('-'*) [家庭菜園]

里芋
↑収穫した里芋の茎
前回ご報告した里芋の試し掘り

今度は、二種類ある里芋のうち「唐芋」系の方を掘ってみました。
こちらは、前回収穫した「土垂」と異なり、茎が赤い系統です。

この「唐芋」系は、茎も「ずいき」として食べれるらしく、今回は「干しずいき」作りにもチャレンジしました。

※家庭菜園が趣味の父は、昔から「干しずいき」を作っていたらしいのですが、野菜嫌いの私は全く見向きもしなかったので、今の今まで「ずいき」の存在に気づいていませんでした(TwT。)
※大学生になってから、超偏食(野菜・肉・乳製品・パン大嫌い)を克服し、今や家庭菜園をするに至っています。

続きを読む


里芋試し掘り。どんなんかな? [家庭菜園]

里芋
↑里芋軍団

袋栽培の里芋

寒くなってきて、なぜか元気になってきました。
茎が真っ直ぐになり、葉も大きく広がっています。
新しい芽もチラホラ出てきました。

新しい芽が出たということは、地中に子イモが出来ている証拠
というわけで、試し掘りしてみましたo(^o^)o ワクワク

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。