SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

家庭菜園近況2016春(バカボンパパ超) [家庭菜園]

PT360036.jpg
↑イチゴ(とよのか)

やっと桜も咲き始めて暖かくなってきました。
そもそも暖冬だったのでさほど寒くはなかったのですが、根が怠惰なので菜園作業になかなか足が向かずヾ(ーー )ォィ
しかし、ランニングコースにあるよそ様の菜園が着々と育っているのを見て、ようやく始動!

まずはジャガイモ(メークイン)の植え付け
PT360033.jpg
↑植えるスペースが余りないので今年は1kgだけ
PT360034.jpg
↑五寸人参(ここ以外にもう一箇所でも栽培)
※土が固くなってひび割れていますね。適当なので仕方ないかな。

PT360037.jpg
↑分かりにくいですが里芋(上が「土垂」系、下が「唐芋」系の品種)
種イモ用に越冬させました。
葉と茎は一月の寒波でお亡くなりに…
PT360040.jpg
↑種イモとして10個ほど植えました。
※残りのイモを撮影
 PT360035.jpg
↑はつか大根その一
PT360044.jpg
↑はつか大根その二
PT360047.jpg
↑だいこん拡大写真
もう少ししたら食べようかな?
PT360048.jpg
↑万能ネギはやっと芽が出た程度
道のりは遠いなあ。
PT360049.jpg
↑トンネル菜園から突き出ている棒状のものはオクラ
越冬できるか実験してみたのですが1月にお隠れに…
PT360041.jpg
↑ニンニク
スーパーで購入した六片ニンニクの玄孫
あともう一箇所で栽培
PT360045.jpg
↑絹サヤエンドウ
今年も豊作間違いナシかな?
あともう二箇所で栽培
PT360050.jpg
↑去年採種した種から育てたチンゲン菜
発芽成功ヽ(*^^*)ノ
PT360051.jpg
↑鉢植えから移植したビワ
こちらは順調ですが…
PT360052.jpg
こっちのビワは死にそう。
暖かくなれば元気になるのか?
それにしても、この育ちの違いは?
PT360054.jpg
↑ホウレン草
順次私の胃袋へ移行中
あともう一箇所で栽培


昨年の2~3月は、秋に植えた野菜を越冬させて食べごろを向かえホクホクだったのですが、今年は食べれる野菜がとても少ないです。
原因は、欲張って夏野菜を秋まで引っ張ってしまい、秋の種まきが遅れたから。
ただ、4月上旬から初夏ぐらいまでは今植えている野菜を順次収穫できそう。
端境期が出来ないようにちゃんと計算しないとダメですね!


関連記事
チンゲン菜種取り成功(^^) 発芽は(-_-;ウーン 
干しずいきづくりやってみた('-'*) 
年末、家庭菜園近況@河内長野シェアハウス 
家庭菜園。端境期なしで食べ続けρ(゚○゚)


nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 4

ちょうそう

  とても多品種な畑ですね。管理が大変そうですが、色々な種類の作物を収穫出来るのは大きな楽しみですね。個人的にはホウレンソウがとても柔らかくて美味しそうに思いました。こちらもブルーベリーに蕾が付き始めました。
by ちょうそう (2016-04-03 12:19) 

hnhk

ちょうそう さん

今の時期は虫もいないですし、水遣りも適当で済むので比較的管理は楽ですよ。

ホウレン草ちょこちょこ食べていますが、なかなか美味しいですよ。

ブルーベリー豊作を期待しています!
by hnhk (2016-04-03 17:18) 

majyo

お隠れになったのもあるようですが立派ですよ
こちらは広いだけであまり成果はありません
野菜から果物まで
二人の食卓がにぎわいますね
絹さやに驚いています。畑へなかなか行けなくて
by majyo (2016-04-06 19:45) 

hnhk

majyo さん

コメントありがとうございます。
絹さやは、風土が合っているのか去年に引き続き順調です。
もともと父が採取した種の子孫ですが、父のほうは苦戦しているようです。

庭で細々やっているので、なんとか面倒を見れていますが、majyoさんのように手広くやっていると、なかなか大変なのでしょうね!

by hnhk (2016-04-07 20:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。