SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

家庭菜園。端境期なしで食べ続けρ(゚○゚) [家庭菜園]

大根と人参
↑はつか大根と五寸人参

だんだんと暖かくなってきてたのでジャガイモを植えねばとずっと思っていたのですが、作業が遅々として進まず。
原因は雨が多いのと、秋に植えた野菜を食べつくせていないから。
例年だと2月下旬から3月上旬には植えているのですが…

秋に植えたのは、
ニンニク・絹サヤエンドウ・小松菜・チンゲン菜・五寸人参・はつか大根・ホウレン草・万能ネギ

植えたのが遅かったこともあり(何事も遅めですが)、順調には生育せず、1~3月にかけて食べごろを迎えました。
これまでの経験では1・2月はほとんど成長しないのですが、小松菜・チンゲン菜・ホウレン草は年明けから発芽して成長したものもありました。
ニンニクも一部が1月に発芽

ニンニク
↑六片ニンニク


途中、芽が出ない、大きくならない、芽が倒れる、云々かんぬん悩みましたが、まあまあ上手く行きました。

本当に野菜って不思議なもので、ホボ同じ場所に植えても生育に2ヶ月以上のズレがあったります。
ホウレン草は袋栽培で数袋分植えましたが、早いものは年内に食べつくしたのに、今ようやく大きくなっている袋もあります。
おかげで、
一度に収穫期を迎えて保存に困るということがありませんでしたヽ(*^^*)ノ

大阪府河内長野市は少しでも標高が高くなると雪や霜を心配しなければなりませんが、幸い私が住むシェアハウス近辺は比較的温暖。
なので、秋植え→冬から春に収穫が可能なようです。
加えて、春植え→夏から秋に収穫するパターンに比べて、虫取りや水遣りもほぼしなくて済むので、寒さを除けば本当に楽('-'*)

ただ、今年は鳥害が顕著で、小松菜・チンゲン菜はガンガン食べられました(/□≦、) 
最初は虫かと思っていたのですが、窓際で張り込みを続けたところ、
犯人は鳥と断定(゚ー゚☆キラッ
もしかすると絹サヤエンドウも鳥の仕業だったのかも?

以後は防虫ネットか不織布を被せて保護しまた。
おかげで、チンゲン菜は食べられすぎてみるも無残な状態から、V字回復です。
チンゲン菜
↑鳥害から復活したチンゲン菜(間引きサボっています)
ホウレン草
↑ホウレン草。同時期に植えたのに生育はバラバラ
芽が出なくて悩みました

あと、自家採種したはつか大根も順調に生育してくれて、今後種を買わなくても済みそうです。
できれば、五寸人参の種取りにもチャレンジしたところです。
絹サヤエンドウ
↑絹サヤエンドウ(南側。2月上旬には開花)
絹サヤエンドウ
↑絹サヤエンドウ(北側。まだまだこれからです)

完全無農薬で、可能な限り自家採種した種を使い、肥料は鶏糞程度で育てるようにしています。
水も夏場の一時期を除いて雨水だけで大体いけますし、ほとんどお金がかからなくなっています。
万能ネギ
↑万能ネギ(寒くなると元気になるんですよね)
わけぎ
↑わけぎ(食べ残しの根を植えてみました)
とよのか
↑とよのか(株分けして袋栽培に移行予定)

ジャガイモだけはウィルスの問題があるので、種イモを購入しないといけませんが、他は自家採種を拡大していきたいですね!
03150001.jpg
↑メークインが売り切れだったの男爵2kgを購入
関連記事

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 4

N

栽培知識はネットとかで得たものですか?

自分にもできないかなぁ
by N (2015-03-22 20:42) 

hnhk

N さん
はじめまして、訪問ありがとうございます。
『はじめて育てるベランダ野菜』が分かりやすくて役に立ちましたよ。参考記事 http://hnhk.blog.so-net.ne.jp/2012-04-05

あとは、実践しながら、ネットで調べたり、知り合いで家庭菜園をやっている人に教えてもらったりしています。
時々失敗しますが、思ったより簡単にできますよ(^^)
by hnhk (2015-03-23 06:27) 

majyo

春になると畑が忙しいですね。
ましてや私も同様ですが、無農薬・無化学肥料だと
本当に大変。
絹さやが素晴らしい! 路地のイチゴはまだまだですが
シロップにしてヨーグルトと合わせます。
青梗菜は冬を越したのですか? これから種を蒔きますよ
明日は畑へ行きます

by majyo (2015-03-23 18:49) 

hnhk

majyo さん

最近やっと、ジャガイモを植え終わりました。
青梗菜や五寸人参、二十日大根は冬を越しました。
これらを食べ終わり次第、順次そのスペースに種まきする予定です(^^)/
by hnhk (2015-03-24 09:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。