SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

マクドナルド無料券使ってみたら [雑感]

コーヒークーポン
コレデス。

この前手に入れたマクドナルド(以下「マクド」)のコーヒー無料券
待ち合わせでマクドを使うときにでもと思っていましたが、結局、期限が間近に…

そこで、買い物の道すがらにあるマクドで使うことにしました。
私としては無用な出費はしない方針なので、コーヒー以外に何か買うつもりは全くありません。
ただ、無料にタカルだけというのも、少し気が引ける。
というのも、無料や安いものに飛びつく消費者の存在が、そこで働く従業員の労働条件をますます悪化させているということもあるからです。

どうしようかな思って無料券を良く見ると、「プラス¥50でMにサイズアップ」とあります。
それなら、せめて50円払おうということで、Mを頼みました(このへん小市民なんですよね(ー。ー)フゥ

持ち帰りでなく店内消費である旨を伝え、レジで50円を払い、コーヒーをゲット
居住まいの悪さを多少感じつつ、コーヒーを飲みながら読書開始
本の作者はウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ

 別名レーニンです。

レーニンは学生時代によく読みました。
大学の講義は、基本的に自主休講でしたが、出席必須の語学は嫌々ながら出席
しかし、トンガリ学生の私は教科書をカバンから出すこともなく、堂々レーニンを読んでいましたヾ(ーー )ォィ

ある時、教科書を開いていないのに気づいた教員が、「何を読んでいるのですか」と聞いてきたので、私は本の表紙を見せました。
すると、教員は「ホー。まあいいでしょう」と言って教壇に戻りました。

あとで、先輩にそのことを話すと、その教員は共産党シンパの方で、キューバにもちょくちょく行っているとのことでした。
ちなみに、そこまで甘い教員だったにもかかわらず、私はその単位を取れませんでした。

あ、肝心のコーヒーの味ですが、いろんなことを考えたり、本を読んでいたりするるうちに、気がついたら飲み干していて、味わうことを忘れてしまいました。

関連記事
ネットで注文→翌日宅配→窮屈な生活♪ 


にほんブログ村
スローライフ ブログランキングへ
nice!(23)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 23

コメント 6

からあげ

hnhkさんこんにちは。
最後のオチには笑ってしまいました。
関西は面白い人が多いですからね。
町中至るところで吉本新喜劇みたいな
会話があって。

by からあげ (2014-02-02 10:55) 

hnhk

からあげ さん
確かに、街中でふと聞こえた会話にクスッとくることも、ちょくちょくあります。
この前も、電車で私の横に居た女性(20代ぐらい?)二人が、しりとりをしていました。
聞こえてきたのは、「マクド」→「ドンキ(ドンキホーテ)」→「筋肉」。
どうやら、単なるしりとりではなく、冬なので「暑い」「熱い」がテーマのようで、「ドンキは暖房効いてるから暑いで」とか「運動したら筋肉熱くなるやん」と論争しながらやっていましたよ!
by hnhk (2014-02-02 18:40) 

minsuke

hnhkさん、コメントありがとうございました。
無料券って、確かに使いにくいですね。
使いたいのだけど、使うのに気が引けて
使えないことが多いですね。
どこかでコーヒーを飲みながら、読書、勉強するのって
いいですよね。
私もよくしてます。

by minsuke (2014-02-03 10:17) 

hnhk

minsuke さん

>どこかでコーヒーを飲みながら…
平日の午前中で、静かな場所ならなお良いですね!
by hnhk (2014-02-03 17:29) 

いっぷく

語学授業ってさされませんでしたか
さされて、読んで訳すという高校の延長のような
授業だった記憶があります
だからいつも緊張してて別のことをする
余裕はなかったですよ
by いっぷく (2014-02-04 01:56) 

hnhk

いっぷく さん
>さされて、読んで訳すという…
確かにそうですね。
予習していなくて、指されたらやばいなと焦っていたことを思い出しました。
本文で紹介した授業では、席の順番に指していく方式で、指されるか指されないかがほぼ分かるので、安心して内職できました!
by hnhk (2014-02-04 07:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。