SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

ところで、家庭菜園はいつやるの? [家庭菜園]

左下:伊方町の祖父母の墓(風車に囲まれて騒音がひどい)※写真左下角は、父方の祖父母の墓(墓を建てた後に、風車が設置されたのですが、音がすごくうるさいです)

半農半活動とは銘打ちながら、種さえまだまいていませんヾ(- -;)

当面は、候補地を調査中で、条件としては
①雪が降らない(貧乏なので暖房代を節約しないと。あと雪かきもあるし)
②都心から電車で1時間圏内(現金は非正規雇用で稼ぐので)
③安価な貸し農園(農地借りたり買ったりは、農業委員会の許可が必要らしいので保留)OR
家庭菜園が出来る程度の庭のある貸家
がある
などです。

田舎物件とかを探していると、200万円未満で庭付きの家が売りに出されています。共同出資者を募って、思い切って購入!とかも考えましたが、思い切れませんでした(ノ△・。)

あとは、出稼ぎを前提にするなら、都心から遠く離れてもOKです。

その時は、原発立地地帯で半農半活動もありかなと考えています。ただ、私のような得体の知れない人間が地元で受け入れてもらえるかが不安です。定年退職したりとか、一流企業でバリバリ仕事をしていてセミリタイアみたいな方とは、違いますからね!

あと、農業自体への不安については、あんまりないです。半世紀近く野菜作りと盆栽を趣味にしている父から言わせれば、「野菜は種まきゃ勝手になるわ」というアドバイス(?)を受け、そんなもんかなという気がしています。それに、家庭菜園で自分が食べる分を作れれば良いので。

というわけで、郊外の家庭菜園で修行を積んでから、本格的に半農半活動をスタートするつもりでしたが、今は候補地探しを優先しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。