SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

年収100万円で楽勝(^^)2016予算案  [所得・税金とか]

キリギリス.jpg
↑悟りの境地?

今年も三分の二を過ぎましたが、今頃になって2016予算案公開です。

以前、京都市内に住んでいた時と比較して、支出が増えています。
その理由としては
①京都市内の方が家賃が安い(学生、留学生向けに安い物件が豊富なので)
②パートや政治活動の為に、どうしても都心に行かねばならない機会があり、交通費がかさむ。
③水光熱に関しては、一人暮らしのときは極限まで削っていたのですが、今は共同生活なので、それが出来ない。
※同居人のばたおさんとライフスタイルが異なるということ。

私の場合、蟻とキリギリスで言うと、キリギリス的生き方なので、失業や老後の備え等はあまり考えていません。
比率で言うと
蟻:キリギリス=2:8というところでしょうか。
人間いつ死ぬか分からないのですから、出来るだけ頭脳も肉体も元気なうちに、自由を謳歌しようと考えています。

定年退職まで頑張って働いて人生の三大資金(子の教育、マイホーム、老後)を捻出し、その時点で、体が元気で、親や配偶者の介護も必要なく、子供も経済的に独立している、こんな「理想的」な状態なんてあるのでしょうか?
あったとして、何年その状態が続くのでしょうか?

私は「理想的」な状態をゲットするという大勝シナリオではなく、今日、そして明日の自由時間を確実に拾うという小さな勝利を狙う生き方を選択することにしました。

こんな私の経済状態は、以下のとおりです。
ご参考まで
(*゚.゚)ゞポリポリ

◆収入
 たぶん100万円チョイ
 ※週20時間弱労働(労働日は2~3日@週)

◆支出
基本生活費(@月) 単位:円
 保険関係  6,500(生保・火災保険他)
 通信費    5,000(携帯1,500円、プロバイダー3,500円)
 食費     8,000(一食90円目安)
 家賃    20,000(河内長野ワンルーム最安物件の場合)
 電気     2,000
 ガス      2,500
 水道      2,000
 サプリメント 1,500
 医療費    9,000(国民健康保険料6,000円含む)
 土地維持費 1,500(年二回の草刈り時の交通費他)
 備品      3,000(積み立てて、家電等の更新費用に充当)
 交通費    5,000(パート通勤に係る交通費含む)
 雑費      4,000
 所得税等   1,000
 国民年金        0(全額免除申請)
 合計     71,000(年間852,000)

◆収入-支出 単位:円
1,050,000-852,000=198,000

※シェアハウスは使用貸借なので、家賃は仮の算定です。

関連記事
年収100万円生活の予算公開です。 
今年は年収97万円以下を目指しています! 
フリーター土地を買う おまけ-決算編-


nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 31

コメント 10

ちょうそう

  他人との生活大変ですよね、内向的で他人に合わせるのが苦手な私には多分無理でしょう、汗。キリギリスとは言っても、年収の2割を支出せずに済ませていればアリ度はもうちょっとありそうな感じですね、(笑)。

  アリとキリギリスで言えば、私は半々といったところでしょうか?アリでいようとすれば、正社員に定年までしがみついていなければなりませんが、フリーターをしていますし、楽しみのためにお金を湯水のようには使っておらず、それなりに節約して生活しているのでキリギリスとも言えません。

   仕事にしても趣味にしても、挫折や中断で終わりましたが、自分なりに精一杯やったので、明日テロリストに手榴弾を投げられても、悔いはないと思いたいところです。逆に死なずに長生きしていしまうリスクもあるので、心配性の自分としては、老後のことは考えてしまいますね。今は税金をあまり納めていないということもあって、出来れば生活保護には頼りたくないと思っています。まあ、将来は財政難で、仮に生活保護を申請しても定員一杯で断られるかもしれませんが。

  hnhkさんの行っているデモや著名活動も何回かはやりましたね。自分には向いていないと分かって、もう何十年もやっていませんが。
by ちょうそう (2016-09-04 17:23) 

hnhk

蟻:キリギリス=5:5も良いかもしれませんね。
先のことばかり考えて無理な就活や労働で蝕まれる人が多いですが、その場合の蟻度は95%といったところでしょうか。

私も挫折続きの人生ですが、今日死んでも悔いのない日々を送りたいところです。

生活保護に関しては、稼げる限りは稼いで受給しなくて住む程度には頑張りたいと思います。
財源が限られていますから、私よりも辛い状況で生きている人の受給を妨げないようにはしたいです。

デモ等は個人の向き不向きはありますから、無理する必要はないと思いますよ。


by hnhk (2016-09-05 06:41) 

すずき はなこ

毎月、楽しみに拝読させていただいております。
本年度の予算案公開、過去ログも、もう一度読ませていただきましたが、
概ねこの予算±誤差の範囲でやっておられるとのこと、敬服いたします。

 当方(すずき家)での実質家計費と比較検討させていただきましたところ、たいへん興味深い数値が読み取れ、
経済学的にも生物学的にも、顕著な相違点を見いだすことが出来、とても面白かったです。

わたくしどもも、年収で申しますと、夫婦二人で144万円、労働時間(と、いうのもおこがましいですが)実質労働という言葉に相当する作業は何もしておりません。
配偶者は映画鑑賞や音楽が大好きですので、それにかかる費用も制限はありませんし、わたくしは主に読書、インターネットで時間を取られる毎日です。
夫婦共通の楽しみは、食事をすることですので、外食は基本的に致しませんが、毎月の食費は月平均で93175円になっておりました。
 エンゲル係数がかなり高い家計だということですね。
次いで、高額支出は「医療費」の26361円で、これは歯科医にずいぶん長くかかったせいでした。

だめおさん、
いつかお会いしてお話しが出来るといいですね。
その機会が訪れることを祈りつつ、
予算公開のご英断に合わせて感謝いたします。
ありがとうございました。





by すずき はなこ (2016-09-05 15:16) 

hnhk

すずき はなこ さん

ご夫婦で低支出で暮らしていらっしゃるのですね。
しかも、お金の大部分を楽しみのために使われているようで、とてもうらやましいライフスタイルですね。

ところで、一人暮らしで低支出というのは幾分増えてきましたが、ご夫婦でのそれはまだ珍しいのではないでしょうか?

すずきさん夫妻の日々の暮らしをエッセーなどにして出版したら反響があるように思われます。

何かの機会でお会いできれば幸いです。
コメントいただきありがとうございました。
by hnhk (2016-09-05 19:27) 

すずき はなこ

あはは♪
わたくしどものライフスタイルなど、
誰も興味を持ちませんって。
想像もしないお言葉をありがとうございます。

わたしのライフワークは、中生代白亜紀後期の和泉層群ですし、夫は大規模家庭菜園に奮闘しています。
最近、ヤギを2頭飼い始めたので、草刈りはずいぶん楽になりました。
夫婦で価値観が、概ね一緒なので、いまのところ問題なく生活できております。
のんびりした田舎暮らしです。

実は、お二人のシェアハウスの近くに行くことがよくあるので、いつかお会い出来たらなあと思っていました。
その日を心より楽しみにしております。
ありがとうございました。

by すずき はなこ (2016-09-05 19:48) 

hnhk

すずき はなこ さん

「大規模家庭菜園」に「ヤギ2頭」ですか!
すごいです。

シェアハウスの庭で細々菜園作業するだけで精一杯の私から見ると、「農家」といっても差し支えないレベルです!

いつかのご訪問、こちらも楽しみにしています。




by hnhk (2016-09-06 07:04) 

majyo

私も今日、幸福論なるものを書きましたが
大きな目標は持たない、日々小さな目標の積み重ね
ナンテ書いたと思います
小さな勝利大賛成です

by majyo (2016-09-06 19:32) 

hnhk

majyo さん

「大きな目標」ゆえに挫折感を感じるよりも、「日々小さな目標の積み重ね」で、知らず知らずのうちに大きな結果を得る方が、安楽な生き方だと思います。

日々を大切に生きて、一日単位で白黒つける。
たとえ、ダメな日があっても、とりあえず今日が終ればリセットで、新しい明日が来るというように考えたいですね!

by hnhk (2016-09-06 20:18) 

いっぷく

私はhnhkさんの生き方に共鳴するのですが
妻子がいるため、国保がべらぼうにかかります。
食費8000円はすごいですね。
うちはこの10倍以上かかっていると思います。
それも「×5」(うち一人は別世帯)の部分も大きいですね。
確定申告はもう何年も欠損(涙)です。
by いっぷく (2016-09-12 00:49) 

hnhk

いっぷく さん

確かに、給付内容の割には、国保の保険料は高いです。
特にサラリーマン等が加入する健康保険とは異なり、扶養に入れるとかが出来ませんから、より割高感があります。

食費は、一人暮らしの気楽さ故に、安さ第一栄養そこそこを追求できるので、安く上げられています。
あと、野菜はある程度自給しているので、その分の寄与度も大きいです。

いっぷくさんも、プランターでちょっとした野菜を作られたら良いかもしれませんよ。
by hnhk (2016-09-12 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。