SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

人参種取りはなんとか、でもネギは失敗(〃´o`)=3 フゥ [家庭菜園]

人参
↑人参と同居人のばたおさん


昨年の10月に植えた五寸人参
年を越して今春の3月には収穫を終えたのですが、一部トウ立ちし始めたので、種取りするために残すことにしました。
すると、上の写真でも分かるようにグングン成長(ノ゚ο゚)ノ

最終的に160cmぐらいになりました。
茎も太くなってまるで向日葵レベル
130センチメートルぐらいまでは支柱なしで自立するほどの頑丈さです。

そして4月末には、つぼみをつけ

人参
↑人参のつぼみ
※無数の小さな蕾の集合体(傘花というようです)

5月初旬には花が咲きました(⌒-⌒)

人参
↑菊の花のような白い花です。

雨が降るとビニールでカバーをしました。

人参


傘花は次から次に出てくるので、種取り用以外はひたすら摘みました。
この傘花が茶色く変色したら種取りのサインらしいのですが、なかなか茶色くならず
開花から二月以上経ってようやく茶色になるものも出てきました。

人参
↑無数の種
人参
↑こんな感じで毛で覆われています。


試しに種取りをしてみましたが、これが大変
以前採種したチンゲン菜よりさらに粒が小さく、きゃしゃなのです。

人参
↑人参の種(余りに小さくピントが合いませんでした)
人参
↑上が皮、下が種

大きさは、目分量ですが0.2×2mm程度
これを、一つ一つ手で揉みながら皮を取ります。
さらに、種の表面の毛を取らないといけないようですが、これが困難

これは、相当根気がいる作業です。
種苗会社ではいったいどうやって種取りしているのでしょうか?

とりあえず、気が遠くなってきたので今回は試し取りにとどめておきます。

それにしても、種まきから採種まで9箇月もかかるとは!
その間、他の作物を植えられないので、人参の種取りは袋栽培でする等、よく考えてやらないとダメですね。


ちなみに、万能ネギの種取りにもチャレンジしたのですが、葱坊主に種が付いておらず、こちらは失敗しました。
トウ立ちも余りしませんでしたし、市販の種から育てたのでは無理だったのかもしれません(。>0<。)

関連記事
チンゲン菜種取り成功(^^) 発芽は(-_-;ウーン 
自家採種指南本3冊読み比べ 


nice!(24)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 3

ちょうそう

  自家採種お疲れ様です。ニンジンの種は取り出すのも大変だし、種が出来るまで時間がかかるのですか。畑を有効活用するためには考えなくてはいけないことが沢山あるのですね。
  それにしてもトウだちするとここまで高く生長するのですか。お店で売っている葉付きニンジンからは想像出来ません。昔、山林で見かけたセリ科の野草の花を思い出しました。ハナウドとかいったかな。
by ちょうそう (2015-06-28 18:17) 

majyo

人参が最終的に160センチとは驚きです
農家も今は採っていないと思います。
半端な人参が捨ててあり、全部きれいにします。
でも、広い原野でやる場合は種採りは必要ですね
実験的農業の成果を期待しています

by majyo (2015-06-28 21:27) 

hnhk

ちょうそう さん
majyo さん

はつか大根もそうでしたが、この五寸人参も想像を遥かに超える成長に驚きました。

あと、花も以外に綺麗ですよ。
ご近所の方が、「人参の花はきれいですよ」と教えてくれましたが、農家出身の方は、こういうことも普通に知っているのかもしれません。

種取りは、実利だけでなく、いろんなことが発見できて、大変ですが楽しかったりもします(^^)


by hnhk (2015-06-29 09:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。