SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

夏になったらガス止める?みたび [お金・仕事とか]

河内長野の風景
↑河内長野の風景(河内長野市HPより)
シェアハウスから自転車で10分も行けばこんな風景に。

昨年は7月からガスを止め、カセットコンロと水シャワーだけで済ましていました。
理由はただひとつ、ガス代の節約ヾ(- -;)
※カセットコンロの費用は、多くてカセット5缶500円@月ほど

ところが、今年の7月は思ったより暑くならなくて、水シャワーに耐えられませんでした。
 ※京都市内に住んでいた頃は6月ぐらいから水シャワーでした。

そこで、大阪の気温(7月の日最高気温の平均)を調べてみると

大阪の気温

昨年に比べて各地軒並み低くなっています。
私の住んでいる河内長野市は八尾の南、熊取の東に位置します。
なので、7月の最高気温は30度そこそこといったところ。
昼間はそこそこ暑いですが、夜は8月に入っても毛布が欠かせません。

昨年は毛布どころかタオルケット一枚でも暑くて、扇風機なしでは寝れない日もあったのに…
今年は、だいぶ暑さがマシな気がします。

暑さが緩和されるのは良いのですが、水シャワーにはちょっときつい気温です。
私の住んでいるところの水道水は、水温自体がとても冷たいので、水シャワーで済ますにはそれなりの暑さが必要です。

これが京都市内(7月の日最高気温の平均)だと

京都の気温

やはり京都市内は暑すぎ。しかも冬は寒すぎ。
同市内には20年近く済んでいましたが、齢を重ねるごとに、暑さ寒さが身に沁みました。

確かに河内長野も夏は暑いですが、夜はせいぜい扇風機があれば寝れますし、冬の寒さも京都市内よりはかなりマシ。

なんか京都市の悪口っぽくなってしまいましたが、良い所もあります。
それは、学生の街なので、安い賃貸住宅がけっこう多い点。
しかも、観光地かつ都会なのでそれなりにパート・アルバイトもありますし、貧乏暮らしにはそんなに不向きではありません。

でも、もう一度京都市内に住むかと問われれば、「もう一生分済んだのでご遠慮します」と回答するかな(゚_。)?

関連記事
夏になったらガス止める?再び 
年収100万円生活の予算公開です。 ←京都市内に住んでいた頃の状況です。
 

参考HP
気温と雨量の統計 記載した気温図は左記HPから転載させていただきました。

 


nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。