SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

スーパーニンニク三代目→四代目も上手く行くか? [家庭菜園]

6月30日.jpg

一昨年スーパーで購入した青森県産六片ニンニク(初代)
その余りを庭の畑に植えて、昨年なんとか収穫(二代目)
その年の秋に再び畑に植えてみました。

植えたニンニクは六片(ニンニク一球分)ですが、収穫できたのは7球(三代目)
というのも、六片のうちの一つに球が二つついていたのです。
まあ、その分一つ一つは小さめですが。

二代目のときはヨトウムシの被害でエライ目に会いましたが三代目はノー被害
しかも、初代並み(スーパーで売っていたもの)の大きさです。

このうちの一番大きいのと二番目に大きいのを、今年の秋に植える予定です。
そして、来年はその倍…
倍々ゲームと行きたい所です(゚ー゚)ニヤリ

以下、発芽から収穫までのドキュメント
9月16日
9月16日(六片のニンニクを植えました。)
9月16日
上のニンニクの拡大写真
10月7日
10月7日(発芽)

雪まみれになりながら無事冬を越し、春には大きく成長
4月15日
4月15日
5月24日
5月24日(トウ立ちしてきたので
5月24日 トウの茎
採取して、いただきました。ニンニクの芽ってやつですね。)
6月3日
6月3日(茎のところのふくらみはどうやら珠芽
 このままにしておくと、地中の球の成長に影響が出そうなので、収穫することにしました。
6月9日.jpg
6月9日(収穫)
6月15日.jpg
6月15日(屋外の日陰に吊るして干したのですが、
日差しが強くなり日陰がなくなってきたので、
室内干しに変更)
来年秋に植える予定の二球は、ネットに入れて納戸で吊るし干ししています。
今のところ、この保管方法で支障はないようです。

関連記事
青森県産六片ニンニク6分の5 

nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。