SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

『最近どうもついていけないという人のためのIT入門』 [読書]

最近どうもついていけないという人のためのIT入門

『最近どうもついていけないという人のためのIT入門』

著  者:牧野武文
発  行:毎日コミュニケーションズ
発行日:2010/08/24
新  書:208頁

引越準備その①で書きましたが、PC更新と無線LANに関心があるものの、ITやらPCの最近の事情に疎いので、本書を読んでみました。

「アイパッド」「WiMAX」。
よく見聞きするものの?だったこれらの用語も、この本のおかげでイメージはつかめました。

少なくとも、「WiMAX」が移動体通信で、「WIFI」(無線LAN機器のブランド名)とは違うらしいと分かったのは収穫でした。
無線LANの提供業者を探していると、この二つがしょっちゅう出てきて、「いったい何が違うの!(怒)」って感じでしたから。

ちなみに、「WiMAX」については以下の記事がとても分かりやすかったので、参考にURL紹介。
http://labaq.com/archives/51383338.html

この本の特色は、難しいIT用語の概念を、かみくだいて教えてくれているところです。

例えば、「ドメイン」と「IPアドレス」を
「ドメイン」=表向きの住所
「IPアドレス」=本当の住所(覚えにくい識別番号「210.145.108.18」とか)
になぞらえています。
個々のPCには、表と本当の二つの住所があり、普段は分かりやすい「ドメイン」でやり取りしているのだそうです。
「ドメイン」は変わらなくても、「IPアドレス」はインターネットに接続するたびに変わることもあるらしいです。
おかげで、ネット銀行にログイン時の「IPアドレス」がたまに変わっている謎が、解けました。
不正進入かと冷や冷やしてたのですが、ほっとしました(こんなんのでネット銀行使って大丈夫か?)

「CPU」(計算担当)
「ハードディスク」(倉庫担当)
「OS」(全ての担当に口を出す経営者)
の例えや
「メモリ」と「ハードディスク」の解説も分かりやすかったです。
PCのスペックを比較するのに必要な概念がちょっと分かってきました。

この記事の文面からも分かると思いますが、私は根本的にITが分かっていません。
私レベルの初心者の方には、この本オススメです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 2

ばたお

私も、恐らくhnhkさん以上にPC事情に疎いので、こういった記事は参考になります。

by ばたお (2011-11-03 14:31) 

hnhk

ばたおさんのHPを拝見しましたが、アスキー文字関連は、いろいろ使いこなしているみたいですね。

そのへんは、基本的に疎いので、また教えてください。
by hnhk (2011-11-03 17:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。