SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

半農半活動への道のり-早期リタイアを目指すも…-① [年収100万円生活への個人史]

島で海に囲まれてくらしたいな♪ここで、半農半活動に到達するまでの七転八倒(七転び八起きじゃないです)を振り返ってみたいと思います。

ブログを読んでくれている方はお気づきだと思いますが、私はいわゆる活動家のはしくれです。
10代から活動を始めましたが、その当初は学生でした。
活動を始めてしばらくすると、大学卒業に全く意味を見出せなくなり、中退して公務員になることを考えました。公務員受験講座のパンフレットも請求したなあヽ( ´ー`)ノフッ
とにかく貯金して、ある程度貯まったら仕事を辞めて、利息収入だけで暮らしながら活動に専念しようと計画しました。

毎年平均して200万円貯蓄し、25年経てば5,000万円。月の生活費を10万円程度に抑え、結婚せずマイホームの購入等もしなければ、さして無理のない金額です。
で、当時(バブル崩壊少し後)は、金利(定期預金)が3%はあったので、5,000万円あれば毎年150万円の利息は見込めました。
参考:http://www.boj.or.jp/statistics/outline/note/notest2.htm/#p06
計画通りに行けば、40代半ばで金利生活レッツゴー♪です(今、金利は大口定期でも相場は0.1%弱(涙)!)

小学生の頃、将来は1億円貯めたら退職し、瀬戸内海の小島で晴耕雨読の生活をしたいと考えていましたが、その“晴耕雨読”が活動になったわけです。

ところが、大学での活動が楽しかったので、中退→就職→リタイア→活動専念のライフプランは吹っ飛んでしまいました。
大学は、活動するためだけに通っていました。なので、専門書は一冊も読破することなく卒業しました(^▽^)/

-つづく(かも)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。