SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

2021年のしのぎ方 [考えているコト]

ErBWZvhU0AUuQ6e.jpg
新年になってようやく芽が出た
絹サヤエンドウ


多くの方が危惧していたとおり、寒くなってコロナが大流行し始めました。

夏場に少し収まった感もありましたが、やはり感染が激増

再び、夏に小康状態になったとしても、次の冬を乗り切れないと、流行が終息したとはとても言えないのではないでしょうか?

ということで、今年一年もコロナを中心に、自身の生活を律していく必要があるかと考えています。

とりあえずの三大留意事項は、
① まずは健康

パート労働者の私としては、コロナで欠勤≒収入減少なので

② ①のために十分な休養

とにかく寝ることでしょうか。

③ さらに栄養

以前から指摘している海外からの輸入食料の高騰傾向は、コロナで加速する可能性が高く、金で食料を調達することはますますコスパが悪化していくと思われます。

なので、栄養の摂取方法としては、家庭菜園で安心・安全な食料を調達することが、ますます有益になるでしょう。

さて、コロナ大流行で明らかになりましたが、社会の「余裕」「余白」をカットして、経済の勝ち組がより勝てる理想郷(中国がその「真骨頂」)を目指したバブル崩壊後の30年の政治経済が、今の日本のコロナ禍を招きました。

健康・栄養・休養を第一に、その余力をかって、新自由主義3本柱(行革・民営化、競争・自己責任論、歴史修正主義)、特にその最先端を行く維新政治にもの申して行こうと思います。

最後に私のコロナリスク対処法

コロナに対する予測で

専門家A 厳しめの予測
専門家B 中間のそれ
専門家C ゆるいそれ

があったとすると

現実がAに近づけば厳しくし、Cに近づけばゆるめる。 完全な情報がない以上は、これでやり過ごすに限るかなと。

ベイズ
もどきですけど^^;

ケセラセラな私ですが、今年もよろしくお願いします!



よろしければこちらの署名にご協力お願いします。


2021年、大阪市の、コロナ対策全力集中・不要不急の三策(カジノ建設・広域行政一元化・万博)延期を求めます!

署名のリンク先→


nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

nice! 9

コメント 3

ちょうそう

  コロナ第3波の勢いが止まりませんね。私は電車・バスで通勤し、職場も何十人と職員がいるので、感染しないように祈るばかりです。


  感染しても、受診は入院は難しそうです。それ以前に保健所に電話がつながらないのではないのでしょうか?


  コロナ禍で飲食・観光業など苦境が続いている業界の人たちは可能であれば休職して、逆にスーパーや物流業など忙しくなっている業界で副業してワークシェアリングすることも一つの方法かと思いました。私の職場もコロナ前より忙しくなっています。まあ、マスク無しで会話をしなければ飲食・観光も問題ないという意見もあるので、みんなが実行出来ていれば感染拡大もしなかったかもしれませんが。
  

  大阪市の三策は今は必要ないですよね。オリンピックも同様です。というか個人的にはコロナがなくてもオリンピックは必要ないと思っています。ビッグイベントで経済成長をしようとするのは昭和の発想だと思います。


  庭の蜜柑は今回40個超の実をつけました。蜜柑だけは自力で調達出来ました(笑。
  
by ちょうそう (2021-01-17 17:05) 

hnhk

ちょうそう さん

私も通勤は電車・地下鉄等に1時間近く乗るのですが、緊急事態宣言が出ても満員なのは変わらず、同じように祈るばかりです。

北欧などは、失業補償を手厚くすることで、仕事のスクラップ&ビルド、雇用の流動化を円滑に行っています。

日本も見習えば良いのにと思いますが、金は財界も政府も出したくないのでしょうね。

大阪の現状については新しく記事で書きますね!

それにしてもミカンすごいですね。うちのミカンの木は背丈ほどにはなりましたが、蝶のたぐいによる若葉の食い荒らしがひどく、これ以上育つか心配です。

ちょうそうさんは、そこまで立派に育つ前に、虫食いの被害はどうでしたか?
by hnhk (2021-02-07 20:29) 

ちょうそう

  目からも感染するようなので、電車・バスの中ではなるべく目をつぶるようにしています。時間が出来たら、うがいや消毒をするようにしています。


  ミカンの虫食いについては休日はなるべく若葉を観察しています。卵のうちに駆除出来ればベストですね。私はミカンを主に手入れしていますが、hnhkさんは色々な作物を育てているので、ミカンの虫食いを発見するのは大変ですよね。
by ちょうそう (2021-02-09 19:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。