SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

家庭菜園近況2021春 [家庭菜園]

Ey1itviVEAAd5ln.jpg
庭で採れたニラとキヌサヤエンドウ


春もたけなわですね!

うちの庭の野菜やら果樹やらも、芽が出たり葉が茂ったりいろいろと変化が見られるようになりました。

今日はそのいくつかをご報告します。
EyRW-x9VgAACWNj.jpg
いただいた苗から育てた枇杷
脚立で手入れができる程度に毎年剪定しています。

EyRXADNUYAE4Q7p.jpg
実が付いています。
去年はならなかったのですが、調べると隔年で実をつける
ものもあるようで、うちのはそうみたいです。
EyRWDvOUUAEjgC_.jpg
栗の葉
こちらもいただいた苗を育てています。
1.5mほどの高さです。
枯れたと思っていましたが、春になって復活しました!
EyRUQ4FVgAEglLK.jpg
こちらは伊予柑
種から育てています。


EyRVNtHUcAAbQq4.jpg
全体像が分かりづらいですが伊予柑です。
高さは2mほど
去年は葉が全部なくなるぐらい蝶類の幼虫に食べられて悲惨でした。
EyRUKnSVcAAvYBn.jpg
これは柿の木
これも種からです。
お隣との境を超えないよう1.5mほどで剪定しています。
実が付くまでは遠い道のりだと思います。

EyRUptdUcAMFR83.jpg
これはニラ
真冬以外は常に食料を供給してくれる貴重なヤツ!

EyRTgbLVcAEobj5.jpg
これは種芋用の里芋ですね
EyRThnTU8AUgK_t.jpg
こんな感じで全て発芽しています。
EyRTfIKVgAAUXaD.jpg
種芋はこの腐葉土スペースで保存していました。
雪や霜にやられることなく越冬できました。
EyRfABgUUAET4_F.jpg
これはニンニクたち

EyRfBfHVEAAmywE.jpg
越冬して大きくなってきました。
Ex3tTvtUYAY3Gkt.jpg
キヌサヤエンドウの花です。
Ex3tUUzVoAYGPjq.jpg
今年も実がガンガン付いています。
父親にもらった種を植えて自家採種し、もう9代目くらいかな?
EyhNMo9U8AIaV6g.jpg
最後は腐葉土スペースのご紹介
底には剪定枝、木の幹を敷き詰めます。
その上に雑草や野菜の残渣を投入します。
EyhNLLvUUAc_JeP.jpg
こちらは腐葉土スペースがから耕作地に復帰させた区画です。
EyhNN3UU4AEwU6O.jpg
こんな感じで、四つの区画を循環させています。
ちなみに腐葉土スペースはあと二区画が別にあります。

あと、サツマイモの苗づくりもやったり、イチゴも育てています。

はつか大根と五寸ニンジンも、種まきにはもう遅いですが植えようかなと考えています。


あー、ゴーヤー・カボチャ・キュウリの苗づくりも考えないとだめですね。


やる気と元気さあれば、家庭菜園の仕事は尽きることがありません。

まぁ、ぼつぼつ頑張ろうと思います!

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

ちょうそう

   菜園作業お疲れ様です。果樹も庭に植えている場合、やはり手入れが出来る高さに管理しておきたいですよね。私もミカンの剪定を行いました。枝が本格的に生え始めるとてに負えなくなるので、その前にということで。

  庭のニラも相変わらず、雑草のように生えています。生命力強いですね。 
by ちょうそう (2021-04-18 22:46) 

hnhk

ちょうそう さん

ちょうそうさんのお庭のミカンは毎年実を付けてくれる孝行ものですよね!

わたしの伊予かんにも、そんな日が訪れることを願っています。
by hnhk (2021-04-19 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。