SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

5/4 「自転車パンク修理自力編」緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記 [緊急事態だよ!]

IMG_20200504_162127.jpg
今日の一枚
100均で買ったパンク修理セット

自動車免許を返納している私にとって、自転車は生活必需品

ところが、先日、スーパーでの買い物の帰りに、パンクしてしまいました。

パンクなんて、かなり久しぶり

国道沿いの大手自転車ショップに行けば千円程度で直してくれそうですが、緊急事態で収入の激減している今、不要不急の出費を控えるべく自力で直すことにしました。
学生の頃は、たまに自分で直していたのですが、卒業してからは初めて。

云(十?)年ぶりなので手順も良く分からないままスタート

まずは、修理材料の調達ですが、100均で、虫ゴム・タイヤレバー・やすり・パッチ・のり全部入ったセットが110円でした。

これは昔なら500円以上はした記憶が…

とりあえず出費が最小限に済んだのはラッキーです。

パンクの原因として考えられるのは、虫ゴムの劣化かチューブの損傷、もっとひどくなるとタイヤ自体の摩耗です。

とりあえず、軽い順番からスタートということで、空気を入れるためのバルブを外してみました。
IMG_20200504_162713.jpg
バルブ&虫ゴム(黒い部分がそうです)

見たところ破れていないようですが?
IMG_20200504_163310.jpg
数年前に買った時のままですし交換してみました。
黒から白に変わりました。
それにしても100均虫ゴムちゃちい

そして空気を入れてみたのですが…抜けます…

はぁ、どうやらチューブがダメなようです。

ふと、学生の頃、後輩のチャリがパンクし、よく見たらタイヤに画びょうが刺さっていて、みんなで爆笑したのを思い出しました。

まさか…
タイヤをチェックすると
IMG_20200504_164833.jpg
マジすか!
これでスーパーから押して帰ってきたのか!

参りました。パンク箇所がすぐ分かったのは不幸中の幸いでしたが、涙です。

仕方ないので、本格的なパンク修理に取り掛かりました。

まず、タイヤを外して中からチューブを取り出すのに一苦労

そして、洗面器に水を張り、穴を特定するのにさらに苦労

おおよその位置は分かるのですが、老眼が進んで近くが見えん、ミエン、ミエンよー。

ド近眼なのに、手元が見えません。眼鏡を外して、鬼のように洗面器に目を近付けてようやく探し当てました。

そして、穴付近を紙やすりで削ってノリを塗りパッチを貼って、上からハンマーで叩いてようやく完成

試しに空気を入れてみると、かすかにシューという音が!

もう一度洗面器に入れてみると、かすかな泡がブクブク

これぐらいなら放置してもたまに空気を入れれば大丈夫かもしれませんが、せっかくなので、そこも塞ぎました。
IMG_20200504_175715.jpg
ご覧のとおり、パッチが二つです。

そして、このチューブを戻してタイヤをはめ直すのが、また大変

ですが、時間はたっぷりあるが金はない緊急事態の私には、自力で直すのが一番コスパ高いですね!

読みたいなと思う一冊





nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

ちょうそう

 パンク修理お疲れ様でした。タイヤが直って何よりです。

  学生時代と重なる画鋲タイヤとは吉本新喜劇のような!?展開ですね。きれいなオチがついたのは大阪人の鏡でしょうか!?笑


  大変失礼しました。私も今後収入が減って自分で直すことになるかもしれないので、大変参考になりました。ありがとうございます。

by ちょうそう (2020-05-05 09:11) 

hnhk

ちょうそう さん

画びょうには、我ながら笑いました!

実は似た話が学生時代にありました。

それは、後輩からミルキーをもらって食べていた時に、「これで銀歯(歯の詰め物)がくっついて取れたやつがおるらしいで。本当にあったら笑えんな」と言った途端に、私の銀歯が取れました。

しかも、年末で歯科がやっておらず、年明けまで難儀しました。

人のことを笑っちゃダメですね(笑)
by hnhk (2020-05-05 19:42) 

夏鳳仙

パンク修理お疲れ様です。
今でこそ詳しくなったので最近のパンクは1回きりですが、中学校の頃は月に1回はパンクさせてました。

またママチャリのパンクの原因は他にも空気圧の管理不足やリムテープ(チューブとリムの間にあるもの)のズレ、摩耗などもあります。

フレンチバルブなら週1ほどの管理をしますが、
英式だと主に虫ゴムが悪さして抜けやすいので
少なくとも2週間に1度は点検した方が良いです。
知人いわくテニスボールよりちょっと硬めくらいがベストなようです。
私はゲージ付きの奴で入れてしまいますが・・・

あ、でも画鋲では防ぎようがないですね。
by 夏鳳仙 (2020-05-17 17:40) 

hnhk

夏鳳仙 さん

アドバイスありがとうございます。

フレンチバルブは初めて知りました。

ママチャリしか乗ったことがないので、見たことがありませんでした。

郊外に住んでいて自転車店もあまりなく、出先でパンクすると厄介ですので、二週間に一度くらいは空気を入れるようにします!
by hnhk (2020-05-17 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。