こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。
死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版
コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>
4/13 緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記 [緊急事態だよ!]

種から育てている柿の木
発芽してから2年ぐらいで背丈は1.2ⅿ
根元の緑はレモンバーム(お茶にします)
右手の袋にはサツマイモを植える予定
先月末まで肺気腫で入院していた私の父
発症したのは三年ほど前ですが、日を追うごとに悪くなる一方で、酸素吸入がほぼ欠かせない状況です。
この状況で、新型肺炎に罹患すると命取りになりかねないので、ほぼ外にも行けません。
実家近所の弟夫婦のところの孫達も来させないようにしているとのこと。
親とは離れて暮らす私にも、せめて出来ることはないかと聞いたところ
酸素血中濃度を測る機械(オキシメーター)が欲しいとのこと。
以前にも買おうかと言っていたのですが、週に一回の往診時に測るから要らないということで立ち消えになっていました。
その時には、楽天のサイトでは、中国製のものなら数千円出せばあったのですが、今探してみるとこの値段では販売しておらず、最安で8,000円でした。※Amazonならもっと安いのがあるかもです。
日本製の2~5万円のものもありましたが、仕事がなくって懐事情も怪しいので、最安のを買って贈ることにしました。
※日本製だと倍くらいしますね!
以前にも買おうかと言っていたのですが、週に一回の往診時に測るから要らないということで立ち消えになっていました。
その時には、楽天のサイトでは、中国製のものなら数千円出せばあったのですが、今探してみるとこの値段では販売しておらず、最安で8,000円でした。※Amazonならもっと安いのがあるかもです。
日本製の2~5万円のものもありましたが、仕事がなくって懐事情も怪しいので、最安のを買って贈ることにしました。

私が買ったのはコレ
以前は6,980円だったのに値上がり
今は品切れ
以前は6,980円だったのに値上がり
今は品切れ
※日本製だと倍くらいしますね!
コメント 0