SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

運転免許証自主返納完了v(。・・。) [お金・仕事とか]

運転経歴証明書見本
↑この方よりは私の方がずっと若いです。

先日、運転免許更新連絡書(以下「連絡書」)が届きました。
ゴールド(ペーパードライバーですが)なので、講習も30分。
しかし、手数料が3,100円
プラス写真代
加えて、私の場合メガネの新調(前回更新時からさらに視力が落ちているので)
もろもろ考えるとけっこうな出費

基本的に本人確認書類としてだけ保持している運転免許
しかし、実務上は、顔写真はないものの国民健康保険証でたいがい大丈夫
どこまで使えるか?ですが、顔写真付きなら宅地建物取引主任者証・管理業務主任者証もあるし、まあいいか
と思えてきました。

さらに、連絡書をよく見ると
運転免許の自主返納について
○有効期間内に運転免許証を自ら返納すると、『運転経歴証明書』の交付を申請することができます。
…公的な本人確認書類として生涯使えます。

とあります。
参考:大阪府警HP ※交付後も、氏名・住所変更の際は、変更手続きが必要らしい。本人確認書類として通用するのだから当然というところか。

なにはともあれ、これなら運転免許証がいらないではないか(ノ゚ο゚)ノ

早速、善は急げということで

某警察署に行き、運転免許の担当窓口に行くと、ちょうど前の人も免許を自主返納している最中でした。
見ると、還暦前後と思しき女性で、とても快活そう。
こんな元気そうな人でも返納するんだと感心しつつ、次は自分の番

「免許証返納します」と告げると
担当者が
「お若いのによろしいんですか」
と念のために確認

「ええ、ここ数年乗ってないですし。もし、乗らねばならないことになったら免許を取り直しますよ(半分冗談っぽく)」
と答えると、
「お若いのに…」
と再度言われました。
多分、アラフォーで返納は珍しいのでしょう。

手続き自体は至極簡単で、申請用紙に名前と電話番号、性別を記入するだけ。
押印も必要なし。
アンド手数料も不要

「申請による運転免許取消し通知書」(以下「通知書」)というのを受け取り
「運転経歴証明書」(以下「証明書」)の説明を受けました。

この証明書は公的な本人確認書類として使えるとのこと。
免許証と同サイズで写真付。
取消しから5年以内に申請でき、その際は通知書・写真・手数料1000円が必要とのこと。

あと65歳以上になれば、この証明書を提示することで、割引等の特典も受けられるらしいです。
まあ、20年以上先の話なので、その頃どうなっていることか?

思い起こせば、自動車免許を取得したのは、アラサーの頃で、就活の一環として。
この場合の就活は、非正規ではなくて正規雇用を目指してのもの。
やっぱり免許ぐらいないとダメかなということで。

某教習所に申込みに行くと、担当者が
「30代の方ですね。これまでスポーツはされていましたか。もしスポーツ経験がなければ、MTはかなり大変だと思いますよ。」
とのアドバイス

私はスポーツ経験もなく、とろい方ではあるのですが、業務用の車や軽トラだとMTの可能性も高いので、MTで申し込みました。
ところが、これが大失敗(ノ△・。)

本人の予測をはるかに超えてとろかったため、教習の途中でMTを断念しAT限定に変更
それでも技能実習は本当にダメで、卒業検定に落ちた時は
心底、このまま受からず免許が取れない方が良いのではと思いました。
しかし、幸か不幸か二回目で合格してしまいました。

そのせいで、某役所に就職してから公用車を運転する羽目になってしまいました。
事務仕事も苦手でしたが、車の運転はもっとストレス

運転の機会はまれでしたが、自信のない私はちょくちょくペーパードライバー教習に行っていました。
本当に面倒でしたね。

公務員を辞めた後、パートの面接に行くたびに「ペーパードライバーなので運転は出来ません」と説明していましたが、これもまた面倒
いっそのこと、履歴書に書かないでおこうかと思いましたが、詐称っぽいので記載せざるを得ませんでした。

正規にしても非正規にしても、車やバイクを運転できた方が仕事が見つかりやすいとは思います。
しかし、非正規はただでさえブラックが多いのに、運転業務中に事故ったら悲惨な状況になるのが目に見えています。
仮に運転ができても、運転の仕事がある非正規職場は避けたいですね。

あと、田舎で暮らすには車がないと無理だというアドバイスも聞きます。
母方の実家は車で30分圏内に商店なし、父方の方は原発立地からさらに車で30分の奥地にあるので、田舎暮らしにおいて車がないと不便なのは重々承知しています。

それでも、1960年代ぐらいまではマイカーどころがバスすらないなかでみんなやっていたんですし、自給自足的な生活ならなんとかなるでしょう。
それに、そもそも年収100万円生活を始めた時点で、安定的なインフラ(医療含む)に囲まれた暮らしに価値観を見出せず、野垂れ死にOKとすら思っているので、田舎暮らしをするにしても車はなければないでよしですヽ(*^^*)ノ

あと私の持論ですが、例え免許を持っていても、運転がとろいとか荒いとか適正を欠く人は、社会的害悪を撒き散らすだけなので、運転をするべきではないと思います。
そもそも車もドライバーも多すぎ。

かつて、ナチスドイツは
「一家に一台フォルクスワーゲン」
というスローガンで大衆を取り込みましたが

今の日本は、一家に一台どころではなく、家計管理さえしっかりしていればワーキングプアでもマイカーは持てる状況です。
 
本当に異常な豊かさ

運転がとろいという大前提はありますが、
私は一足お先にモータリゼーションにおさらばします(^_^)/~~サヨナラ
※マイカー全否定ではありません。人口減少・インフラ整備不十分となる今後に備え、集住を進め、できるだけ公共交通またはカーシェアを活用しようという立場です。誤解されませんように…

関連記事
半農半活動への道のり-個人的“長征”-② 


nice!(21)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 21

コメント 10

majyo

今日、息子と免許証の事も話しました。
合宿の教習所へ行き、マニュアル無理で
AT車限定で何とか取れましたが
そこの教習所出身者は事故率が異常に高いとか
今は自分は運転はダメだとわかり証明書代わりに
更新していますが、いずれ返納も視野に入っています。
人を傷つける可能性大なので、運転は絶対にやらないと
言っています。
というわけで、運転はすべてワタシですよん
宅建はマジョも持っています。今は使っていません。

by majyo (2015-02-15 19:37) 

hnhk

majyo さん
息子さんのご判断素晴らしいですね。
車は容易に被害者・加害者双方の人生を台無しにしてしまいますから。
majyo さんも宅建持ってらっしゃるんですね。今年から、名称が「宅地建物取引士」に代わるらしいですよ!
業界の人達は、士業になると喜んでいるらしいですが。
by hnhk (2015-02-16 07:46) 

川鮎くん

宅建は通信講座で勉強しましたが忘れました~
小松菜とホウレン草は12月までに大きく育て、
あとは寒〆で甘みを増やす方法がいいですね~!!
by 川鮎くん (2015-02-19 20:07) 

hnhk

川鮎くん さん
なるほどです。
今年度は植えるのが遅かったので、来年度はもう一月早く植えたいです!

ちなみに、ほうれん草の一部の株は、秋に植えたのに全然芽が出なかったのに、年を越してから発芽して驚きましたΣ(゚Д゚)
by hnhk (2015-02-19 21:33) 

ファルコ84

はじめまして。
お若いのにまだ免許証は何かの役にたったかも!
車は年と共に危険性を増します、
判断力・集中力・そして体調・・・・と
街中を走っていると心配なお方も多い様な気がします。
事実年配者の事故も多くなっているような、
自分もいつかはと思っている次第です。
by ファルコ84 (2015-02-21 21:19) 

hnhk

ファルコ84 さん

免許を取ってよかったのは、車から見て自転車や歩行者の飛び出しがいかに危ないかがよく分かったことです。
自転車に乗る時も、車線変更、曲がり角での減速、一時停止には気をつけるようになりました(^^)
by hnhk (2015-02-22 06:32) 

てぃお

おれも36歳で免許返納しましたよ
まあてんかんの薬飲んでるからってのが理由ですけどね
てんかんの薬飲んでるやつはみんな免許返さずルール違反するって世間の考えは嫌いです
正しい人を見ない日本人の悪い癖ですからね
まだルール違反する中国人のほうがいい
by てぃお (2018-03-26 08:30) 

hnhk

てぃお さん

己の偏見を、偏見だと気付かずにいる人は怖いですね。自分も、そういうふうにならないように戒めたいと思います。
by hnhk (2018-03-26 10:55) 

ますむら

私も40才ですが返納しました。
神奈川なので車無くても困りません。
by ますむら (2019-06-16 21:19) 

hnhk

ますむら さん

都会ですと、車がなくても全然平気ですものね。

それに、渋滞やら駐車場探しやらで、かえって目的地に着くのが遅れることもありますし。

免許返納や、返納しないまでもカーシェアリングなんかがスマートな気がします(^^)
by hnhk (2019-06-16 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。