SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

開墾で菜園増(^O^)といっても二畳分 [家庭菜園]

根っこ
↑この切り株を掘り返すと…
根っこ
↑こんな感じ

ばたおさんと暮らす河内長野のシェアハウス
ここでボチボチ家庭菜園を始めて二年近く。
実は、まだフロンティアが残っています。

それは、ズバリ、「庭」
松やモミジなどが、背丈ほどの高さで生い茂っています。
ここをホッタラカシにして三重の土地に手をつけるのもどうなんだろうか。
やはり、近場というか居住地から着実に菜園を増やしていくべきと考え直して、開墾に着手しました。

使った道具は
シャベル・ミニつるはし・バール・ノコギリ
です。
といってもノコギリは、高枝切バサミ装着用のもので柄がありません。
そこで手で握る部分にタオルを巻いて使用

手順としては、まず木を根元から切り倒します。
まさに、気分は与作でヘイヘイホー♪

根っこ
↑細くて密集した木々を切った跡



次に、切り株の回りをシャベルやつるはしで数十㎝ほど掘り返します。

さらに、四方八方に伸びた根をノコギリでガシガシ

そして、シャベルやバールを梃子にして切り株を掘り起こします。
デカブツの掘り起こしに成功した時は、まさに気分爽快

最後に、肥料や石灰を混ぜた土で埋め戻します。

根っこ
↑上の切り株を掘り返しました。



こうした作業を3時間@日×4日ほどやって作業完了です。
電動工具を一切使わず、まさに人力のみ。
レベル的には縄文人と弥生人の間ぐらいでしょうか?

とりあえず、開墾地には、ジャガイモとはつか大根を植えました。
上手く育ちますようにo(^-^)o

菜園
↑開墾地
※ビフォアーを取り忘れたことに、この写真を撮るときに気づく(ノ_-。)

にほんブログ村
スローライフ ブログランキングへ
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 4

ちー

私も庭を畑に変えたいと思っていたので、
とても参考になりました。
根っこ取り作業はやっぱり時間と日にちが必要ですね~
私もがんばろ(笑)

そして綺麗な畑になりましたね!
収穫物画像が楽しみです
by ちー (2014-04-06 13:06) 

hnhk

ちー さん

根っこ取りは大変ですが、達成感がすごくありますよ!
是非、頑張ってください。

ちなみに、私の知り合いは、この根っこにニスみたいなの?を塗って飾り物を作ったりしていました。
そういうのも楽しいかもしれません♪

by hnhk (2014-04-06 15:51) 

yu-papa

nice!有り難うございます☆☆

by yu-papa (2014-04-08 19:18) 

hnhk

yu-papa さん

こちらこそ、訪問してくださってありがとうございます(^^)
by hnhk (2014-04-08 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。