SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

ゴーヤの種取りやってみました。あと摘芯やったら雌花も咲いたり! [家庭菜園]

わが家のゴーやですが、葉ばかり茂ってなかなか実がつきませんでした。
それでも何とか実が二つついたので、食べずに種を取ることにしました。

熟すと実が割れて種が出てくるらしいのと、鳥や虫に悪さをされないように、実には排水管用ネットでガード
何日か待っていると、赤い実がだんだんしぼんできたので、8月12日にひとまず収穫

 
ゴーヤ1
なんか腐ってる? 
ゴーヤ2
まずネットを外します。 

 
ゴーヤ3
実を割ったらスプラッター(下部の赤いのが種があるところ) 

 
ゴーヤ4
赤いのをザルで水洗い
※赤い皮はヌルヌルしてとりづらいので乾燥させてから処理します。
 
ゴーヤ5
先ほどのネットに入れてマーガリンの空き蓋に乗っけて室内で放置
※屋外におくとアリがワラワラやってきそうなので 

 
ゴーヤ6
乾燥してカリッと仕上がりました(8月16日) 

 
ゴーヤ7
乾燥しているので皮もとりやすかったです。 
 ※小さいのは取り除きました。

 
ゴーヤ8
空き封筒に入れて封をします(字がきたない)。
 
ゴーヤ9
乾燥剤(お菓子についていたもの)と一緒に空き瓶に入れて冷蔵庫へ 
 
かぼちゃの種の保存は失敗してカビが生えたので
今回は上手く行きますように((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪ 

あと、1週間ほど前のことですが、
花はよく咲くのに実がつかないので少し調べてみました。
すると、ゴーヤには雌花と雄花があるということΣ(゚口゚;  
あんなに咲いていたのは、ほぼ雄花だったんですね。

そこで、「ゴーヤ 雌花 咲かない」でお約束どおり検索すると、
孫蔓に雌花がつきやすいらしいことを知り、てきとうに摘心 

何日かしたら、雌花が二つ咲きました[わーい(嬉しい顔)]
蜂も多いし、雄花も毎日咲いているので、受粉はほっといても何とかなりそう
 ※最近、こぶし大の蜂の巣を除去。早く気づいてよかったε-(´・`) フー
種は取ったし、この実が大きくなったら、今度こそ、いただきます!


にほんブログ村
スローライフ ブログランキングへ
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

Loby

ブログへのコメント、有難うございます。
ゴーヤの種取りですか?
ゴーヤは比較的簡単に栽培できそうですね。
実があまりならなかったのは何故でしょうね?
肥料とかが不足したのではないでしょうか?
次回はたくさん実ったらいいですね^^b

by Loby (2012-08-16 22:12) 

ちゃりきゃんぱー

ゴーヤ、面白そうですね~

いま千葉でお世話になっている方から、「ゴーヤのつくだ煮」を食べさせてもらいましたよ
(^ω^)

ゴーヤを種つきのまま輪切りにして、
砂糖を振りかけて甘みをつけつつ水分を出して、
醤油適量でコトコト煮込み続けたら完成です。

種は取ってもいいですが、あったほうがパリパリがあっておいしいんですよ~。
苦さもあまり感じません。

捨てる部分もほとんど出ませんのでぜひ!
僕もいま借りてるおうちで今度やってみますー(≧▽≦)



by ちゃりきゃんぱー (2012-08-18 17:45) 

hnhk

Loby さん

>次回はたくさん実ったらいいですね^^b
ありがとうございます。
肥料も追加したので、豊作を期待しています(^▽^)/
by hnhk (2012-08-18 19:10) 

hnhk

ちゃりきゃんぱー さん

>「ゴーヤのつくだ煮」
その食べ方は初めて知りました。
種も食べれるのは、niceですね!
収穫できたら早速試してみます!(^^)
by hnhk (2012-08-18 19:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。